脊椎・脊髄外科の領域│浜松医科大学 整形外科学講座(医師・医学生向け)

脊椎・脊髄外科の領域

 脊椎脊髄外科は治療対象となる患者様の数が多く、整形外科の大きなフィールドのなかでも中心となる分野の一つです。腰椎椎間板ヘルニア、脊椎椎体骨折などの一般的な疾患から脊柱変形などの治療の難しい疾患まで多様な病態や疾患を扱います。浜松医大附属病院では通常では治療が困難である難治性の脊椎脊髄疾患に立ち向かっています。脊椎脊髄外科のなかでも難しい脊柱変形、脊髄腫瘍、脊柱靭帯骨化症については国内でも有数の症例数と治療成績があり、日本や世界の最先端の治療を行っています。そのために静岡県内はもとより全国からも多くの患者様がお見えになります。
 これらの難易度の高い手術をより安全に行うため、危険な手術では術中の脊髄モニタリング下に手術を行い、さらに術中移動型CTであるO-armとナビゲーションシステムを組み合わせ、高度な脊柱変形や脊髄髄内腫瘍にも安全なアプローチを心がけています。

長谷川 智彦

代表的な疾患を紹介します

1.脊柱変形

 脊椎の変形は高齢者の生活の質を著しく低下することが報告されております。脊柱変形の代表は側弯症です。思春期特発性側弯症や先天性脊柱変形から高齢者の変形まで、脊柱変形に対して知識と技術を駆使して矯正術をおこないます。また、手術加療だけではなく、予防ができるかどうかなど脊柱変形に対してさまざまなアプローチで調査や研究もおこなっています。
成人の脊柱変形の症例はこちらをご覧下さい

2.脊髄腫瘍

 脊髄腫瘍の中でも治療が難しい髄内腫瘍の加療をおこなっています。整形外科のなかでも髄内腫瘍の手術を行う施設は国内でも数施設に限られています。脊髄腫瘍の手術には手術用の顕微鏡を用います。繊細な操作が要求される手術です。なかには何回もの手術が必要となる患者様もおられますが、患者様と一緒に立ち向かっています。
脊髄腫瘍の症例はこちらをご覧下さい
髄内腫瘍の症例はこちらをご覧下さい

3.脊柱靭帯骨化症

 脊柱靭帯骨化症のなかでも、麻痺が生じやすい胸椎の後縦靭帯骨化症に対して、除圧固定術をおこなっています。骨化のある部位でも脊髄を痛めないように椎弓を切除する技術、脊椎を固定する技術、脊髄モニタリングの知識と経験など、これらの技術がすべて高度に必要であり、なおかつできるだけ短時間で遂行することが求められる手術です。
後縦靭帯骨化症の症例はこちらをご覧下さい

側弯

 側弯とは立位正面での椎体の傾きが10度以上ある状態を指します。病名では、側弯症と『症』の文字がつきますが、これは、側弯により現在症状があるか、将来症状をきたす可能性が高い状態をいいます。
 小児期、思春期の側弯症には原因が判明していない特発性側弯症、脊柱の先天的な形成不全を原因とする先天性側弯症、神経や筋肉の疾患を原因とする神経筋原性側弯症があります。
詳しい解説・症例はこちらをご覧下さい

アルプス浜名湖スパイングループ

 浜松医科大学脊椎班では、単独での治療、研究だけでなく、国際的な多施設研究、国内での多施設研究にも積極的に取り組んでいます。
詳しくはこちらをご覧下さい。

脊椎疾患の患者様のなかには治らずにあきらめている方も多くおられます。そのような患者様の治療を行い、患者様がよくなった時の喜びはなにものにも代えがたいものです。ぜひ最先端の知識や治療を駆使して、患者様を笑顔にしましょう。

その他の「症例」や「専門的な知識」はintellgenceをご覧ください。