表の上から演者、演題名、学会・研究会の名称、開催年月日、開催地
| 演者 | 演題名 | 学会・研究会の名称 | 開催年月日 | 開催地 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Arima H | Surgical Strategy for patients with adult spinal deformity and gait outcome after extensive corrective fusion surgery | 日本脊椎脊髄病学会Asia travelling felloship | 2018/ 7/2 | 南京,中国 | 
| 2 | Arima H | Surgical Strategy for patients with adult spinal deformity and gait outcome after extensive corrective fusion surgery | 日本脊椎脊髄病学会fellowship | 2018/ 11/19 | Kuala Lumpur, Malaysia | 
| 3 | Arima H | Surgical Strategy for patients with adult spinal deformity and rod fracture after extensive corrective fusion surgery | AO spine fellowship | 2018/ 12/18 | Fürth, German | 
| 4 | Matsuyama Y | Approach for the severe chronic pain-drug selection and our policy- | 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会 | 2018/ 4/12 | 神戸市 | 
| 5 | Togawa D | Sagittal Spinal Alignment versus Health Related Quality of Life Investigated by Longitudinal Cohort in the Japanese Elderly Volunteers(“TOEI study”) | 2018中日(深圳)脊柱外科高峰论坛2018 Sino - Japan (Shenzhen)Spine Summit for Adult Spinal Deformity | 2018/ 8/9 | 深圳,中国 | 
| 6 | Yoshida G, Matsuyama Y | Surgical strategy of Dropped head syndrome | Cervical panel | 2018/ 7/27 | 杭州,中国 | 
| 7 | 飛鳥井 光,大石 強,藤田倫匡,鈴木大介,西田達也,杉浦香織 | 当院における週一回テリパラチド製剤の使用経験 | 浜松テリパラチドセミナー | 2018/ 2/28 | 浜松市 | 
| 8 | 阿部雅志 | 膝関節の再建と温存を目指した靭帯損傷、軟骨損傷および変形性膝関節症への手術療法とリハビリテーション | 第60回記念静岡リハビリテーション医学会 第60回静岡リハビリテーション懇話会合同学会 | 2018/ 9/1 | 静岡市 | 
| 9 | 阿部雅志 | 膝関節温存手術のすすめ-培養軟骨細胞移植術と骨切り術を中心に- | 社団法人静岡県労災保険指定医療機関協会島田支部教育研修会 | 2018/ 2/24 | 藤枝市 | 
| 10 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~フォルテオ先行の戦略と導入のこつ~ | 骨粗鬆症性椎体骨折を考える会in KASAOKA | 2018/ 1/20 | 笠岡市 | 
| 11 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~フォルテオ先行の戦略と導入のこつ~ | 浜松市女性の背中を守る会 | 2018/ 1/25 | 浜松市 | 
| 12 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~ゾレドロン酸への期待を中心に~ | 磐田骨粗鬆症セミナー | 2018/ 2/1 | 磐田市 | 
| 13 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~骨形成促進剤にできること、私達にできること~ | Osteoporosis Expert Academy in TOYOTA | 2018/ 2/3 | 豊田市 | 
| 14 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~テリパラチド先行の戦略と導入のこつ~ | 東濃Bone Conference | 2018/ 2/8 | 多治見市 | 
| 15 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる~プライマリケアにおける骨粗鬆症診療のABC~ | 浜松市医師会第2636回診療協議会 | 2018/ 2/15 | 浜松市 | 
| 16 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~テリパラチド先行の戦略と導入のこつ~ | 第三回薩摩運動器疾患研究会 | 2018/ 2/16 | 鹿児島市 | 
| 17 | 梅原慶太 | つらい痛みの癒し方~中枢感作から考えるデュロキセチンの役割~ | 第三回薩摩運動器疾患研究会 | 2018/ 2/16 | 鹿児島市 | 
| 18 | 梅原慶太 | 「半年に1度」に隠された秘密~プラリアの導入と継続に役立つ基礎知識~ | 第6回日本脆弱性骨折ネットワーク | 2018/ 3/4 | 浜松市 | 
| 19 | 梅原慶太 | 泌尿器科における骨管理のお願い(至急!) | 第22回浜松泌尿器科手術手技研究会 | 2018/ 4/26 | 浜松市 | 
| 20 | 梅原慶太 | STOP寝たきり認知症!~骨粗鬆症治療が変える2年後の暮らし~ | 高齢者に関わる全ての医療関係者に捧ぐBone & Memoryセミナー | 2018/ 5/8 | 浜松市 | 
| 21 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~テリパラチド先行の戦略と導入のこつ~ | 岐阜Bone&Pain Conference | 2018/ 5/12 | 岐阜市 | 
| 22 | 梅原慶太 | ゾレドロン酸年1製剤の"Real World Evidence" | リクラスト®Web講演会 | 2018/ 5/17 | 浜松市 | 
| 23 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~骨形成促進剤にできること、私達にできること~ | Bone Expert Academy in碧南 | 2018/ 6/16 | 碧南市 | 
| 24 | 梅原慶太 | 骨は若さの源だった!~知って得する骨と関節のちょっといい話~ | お茶の水女子大学桜蔭会静岡支部総会 | 2018/ 6/24 | 浜松市 | 
| 25 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~臓器連関から見た新しい骨粗鬆症治療戦略~ | 糖尿病患者の骨管理を考える | 2018/ 6/28 | 浜松市 | 
| 26 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~骨粗鬆症の基本から最近の話題~ | ファイザー株式会社様社内勉強会 | 2018/ 7/17 | 浜松市 | 
| 27 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~フォルテオ先行の戦略と導入のこつ~ | フォルテオNational web conference | 2018/ 7/24 | |
| 28 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~ゾレドロン酸への期待を中心に~ | 岐阜ゾレドロン酸セミナー | 2018/ 7/26 | 岐阜市 | 
| 29 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~ゾレドロン酸がもたらしたReal Worldにおける骨粗鬆症診療のBreakthrough~ | 第637回 碧南市医師会医学研究会 | 2018/ 8/23 | 碧南市 | 
| 30 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~STOP AT ONE実現のためのゾレドロン酸の位置付け~ | Trauma Forum in Hamamatsu | 2018/ 8/30 | 浜松市 | 
| 31 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~フォルテオ先行の戦略と導入のこつ~ | 東濃地区骨粗鬆症講演会 | 2018/ 9/6 | 中津川市 | 
| 32 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~ゾレドロン酸への期待を中心に~ | 名古屋南西部整形外科懇話会 | 2018/ 9/13 | 名古屋市 | 
| 33 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~ゾレドロン酸が変える骨粗鬆症診療:Real World編~ | 東三学術講演会 | 2018/ 10/3 | 豊橋市 | 
| 34 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~もう一度考える骨粗鬆症の診断と治療のキホン~ | 第10回三河骨粗鬆症研究会 | 2018/ 10/13 | 安城市 | 
| 35 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~内科臨床医の先生に知っていただきたい骨粗鬆症診療のABC・D~ | 沼津内科医会学術講演会 | 2018/ 10/19 | 沼津市 | 
| 36 | 梅原慶太 | つらい痛みの癒し方~疼痛理論の基本からサインバルタへの期待まで~ | PAIN FORUM in立川 | 2018/ 10/20 | 立川市 | 
| 37 | 梅原慶太 | つらい痛みの癒し方~中枢感作から考えるデュロキセチンの役割~ | 中濃PAIN CONFERENCE | 2018/ 11/1 | 美濃市 | 
| 38 | 梅原慶太 | 骨で人生は変わる!~日常診療における骨粗鬆症診療のABC~ | 磐周・磐田市医師会学術講演会 | 2018/ 11/8 | 磐田市 | 
| 39 | 梅原慶太 | 折れない骨の作り方!~フォルテオ先行の戦略と導入のこつ~ | Lilly Osteo Conference | 2018/ 11/20 | 横浜市 | 
| 40 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~ゾレドロン酸への期待を中心に~ | 骨粗鬆症フォーラム | 2018/ 11/29 | 東京都 | 
| 41 | 梅原慶太 | Real Worldにおける骨粗鬆症診療~ゾレドロン酸への期待を中心に~ | 第2回西宮骨粗鬆症セミナー | 2018/ 12/13 | 西宮市 | 
| 42 | 及川道雄 | 骨粗鬆症薬の種類とその使い分け | 大正富山医薬品 社内講演会 | 2018/ 3/22 | 豊橋市 | 
| 43 | 及川道雄 | 当科での消炎鎮痛剤の術前投与による疼痛マネジメント | 第364回東三整形外科勉強会 ワンポイントレクチャー | 2018/ 5/28 | 豊橋市 | 
| 44 | 大石 強 | 骨粗鬆症をもう一度じっくり考えてみましょう | 第71回JA静岡厚生連遠州病院市民公開講座 | 2018/ 1/27 | 浜松市 | 
| 45 | 大石 強 | ビスフォスフォネート製剤投与中のエルデカルシトールの追加投与について | 第121回浜松整形外科セミナー | 2018/ 2/23 | 浜松市 | 
| 46 | 大石 強 | 週一回テリパラチド製剤投与における病診連携 | Osteoporosis Forum in Hamamatsu | 2018/ 3/3 | 浜松市 | 
| 47 | 大石 強 | 週一回テリパラチド製剤投与における病診連携 | 三方原地域連携フォーラム | 2018/ 3/31 | 浜松市 | 
| 48 | 大石 強 | 変形性膝関節症-保存療法- | 大正富山医薬品アドバーサリーミーティング | 2018/ 5/31 | 浜松市 | 
| 49 | 大石 強 | 骨折の危険性が高い骨粗鬆症患者におけるデノスマブの臨床成績 | 第125回浜松整形外科セミナー | 2018/ 6/21 | 浜松市 | 
| 50 | 大石 強 | 整形外科領域におけるMRSA感染症の治療経験 | 第129回浜松整形外科セミナー | 2018/ 10/18 | 浜松市 | 
| 51 | 大石 強 | ミノドロン酸水和物を用いた骨粗鬆症治療の現状 | 第131回浜松整形外科セミナー | 2018/ 12/20 | 浜松市 | 
| 52 | 大江 慎, 戸川大輔, 長谷川智彦, 大和 雄, 吉田 剛,安田達也,坂野友啓,有馬秀幸,三原唯暉,後迫宏紀,松山幸弘 | 脊椎椎弓根スクリューの使用方法 | 第9回中部MISt研究会 | 2018/ 2/24 | 浜松市 | 
| 53 | 大村威夫 | Robust Axonal Regeneration Occurs in the Injured CAST/Ei Mouse CNS euron86:1215-1227, 2015.(ActivmSignalingによる中枢神経再生) | 第23回浜松医科大学同窓会松門会学術奨励賞授賞式・受賞記念講演会 | 2018/ 6/7 | 浜松市 | 
| 54 | 大村威夫 | 末梢神経疾患の診断と治療(関節リウマチを含む) | 第14回浜松オルトス勉強会 | 2018/ 11/10 | 浜松市 | 
| 55 | 荻原弘晃 | ハンズオンセミナー Pilon骨折に対するリング型創外固定器を用いた手術~リング2枚のみを用いた基本的な手術手技~ | 第24回日本最小侵襲整形外科学会 | 2018/ 11/10 | 名古屋市 | 
| 56 | 荻原弘晃 | ハンズオンセミナー ヘキサポッドフレームを用いた変形矯正~TL-HEXを用いた基本手技~ | 第29回日本小児整形外科学会学術集会 | 2018/ 12/14 | 名古屋市 | 
| 57 | 小山博史 | アフタヌーンセミナー 人工関節置換術における三次元的思考―術前計画から術後評価まで― | 第48回日本人工関節学会 | 2018/ 2/23 | 東京都 | 
| 58 | 小山博史 | 膝痛の原因と最新の治療法 | 中高齢者のひざ痛講座(市民公開講座) | 2018/ 2/10 | 浜松市 | 
| 59 | 小山博史 | 大腿骨近位部骨折の治療に必要な解剖の知識 | MDM社内講演会 | 2018/ 10/12 | 大阪市 | 
| 60 | 佐野倫生 | 医療安全を目指した骨軟部腫瘍・手外科領域の病診連携のタイミングについて | 第1回静岡慢性疼痛研究会 | 2018/ 5/16 | 静岡市 | 
| 61 | 佐野倫生 | 医師という職業の普遍性と多様性について | 県立静岡高校進路指導講演 | 2018/ 10/19 | 静岡市 | 
| 62 | 澤田智一 | よくわかるロコモティブシンドローム~骨粗鬆症から癌まで~ | 運動器の健康・骨と関節の日 | 2018/ 10/13 | 静岡市 | 
| 63 | 澤田智一 | デュピュイトラン拘縮に対する酵素注射療法 | 平成30年度病診連携総会 | 2018/ 7/11 | 静岡市 | 
| 64 | 澤田智一 | 末梢神経障害の診断と治療のポイント | 第550回オルト会 | 2018/ 7/13 | 静岡市 | 
| 65 | 紫藤洋二 | 整形外科医が関与すべき転移性骨腫瘍 | 豊橋市民病院 がん診療フォーラム | 2018/ 3/19 | 豊橋市 | 
| 66 | 紫藤洋二 | 慢性疼痛からがん性疼痛まで、外科医による標準的薬物療法の実際 | 疼痛治療について考える会 | 2018/ 3/30 | 浜松市 | 
| 67 | 紫藤洋二 | 小児上腕骨骨肉腫の一例 | 第12回信州骨軟部腫瘍研究会 | 2018/ 11/17 | 松本市 | 
| 68 | 鈴木希央 | 「三男二女と夫とメスと」~多子世帯 核家族。整形外科医の私の働き方。 | ロールモデル講演会 | 2018/ 9/28 | 浜松市 | 
| 69 | 鈴木基裕 | 生物学的製剤使用下のRA手指手術について | 第5回静岡西部IL-6阻害薬アクティブカンファレンス | 2018/ 3/8 | 浜松市 | 
| 70 | 鈴木基裕 | 最近の関節リウマチ治療の要点~薬物の使い方と手術適応について~ | 第477回富士宮市医師会学術講演会 | 2018/ 9/20 | 富士宮市 | 
| 71 | 鈴木隆辰 | 転移性骨腫瘍に対する放射線治療の依頼の仕方について | 浜松整形外科医会 | 2018/ 11/16 | 浜松市 | 
| 72 | 田島文博 | 障害就労者における神経調節系の課題(障害就労工場産業医としての経験より) | 第29回日本末梢神経学会学術集会 | 2018/ 9/7 | 下関市 | 
| 73 | 戸川大輔 | より良いBKPの適応と手術テクニック~手術コンセプト、これまでの変遷、今後の動向~ | BKPの現状と将来を考える会 | 2018/ 1/13 | 東京都 | 
| 74 | 戸川大輔 | ティータイムセミナー 美しいせぼねのために~骨粗鬆症・BKP・脊柱変形治療 | 「知っておきたい 女性の健康課題とより良い働き方」フォーラム&「女性の健康とワーク・ライフ・バランス アワード」表彰式 | 2018/ 3/3 | 東京都 | 
| 75 | 戸川大輔 | 骨粗鬆症性椎体骨折を考える-骨折連鎖を止めるストラテジ- | 第123回浜松整形外科セミナー | 2018/ 4/26 | 浜松市 | 
| 76 | 戸川大輔 | これからの椎体骨折治療-運動器健康寿命延伸を考慮した診療- | 東三河脊椎Forum | 2018/ 5/12 | 豊橋市 | 
| 77 | 戸川大輔 | 私が考える海外留学の意義-クリーブランドクリニック整形外科留学(1999~2005)で得たこと | 第4回North-East Spine Surgeons of Tomorrow(NEST) | 2018/ 6/2 | 福島市 | 
| 78 | 戸川大輔 | 高齢者の椎体骨折と脊柱変形 - 矯正手術の利点と欠点 | 第31回ちば脊椎カンファレンス | 2018/ 7/7 | 千葉市 | 
| 79 | 戸川大輔 | 最新インストゥルメントの紹介 | 若手医師と看護師のための脊椎インストゥルメンテーションセミナー | 2018/ 9/29 | 東京都 | 
| 80 | 戸川大輔 | Balloon Kyphoplasty- 最近の動向 | 日本MDMカダバートレーニング | 2018/ 10/13 | フィリピン | 
| 81 | 戸川大輔 | Balloon Kyphoplasty(BKP)の実際 | 第24回日本最小侵襲整形外科学会 | 2018/ 11/10 | 名古屋市 | 
| 82 | 戸川大輔 | 高齢者における骨粗鬆症性椎体骨折と脊柱変形 | 浜松市浜北医師会学術講演会 | 2018/ 11/14 | 浜松市 | 
| 83 | 戸川大輔 | Balloon Kyphoplastyの安全性と有効性-適応時期の推移- | 第21回日本低侵襲脊椎外科学会 | 2018/ 11/29 | 東京都 | 
| 84 | 戸川大輔 | ロコモティブシンドロームの予防講演会 | 磐田ロコモの会 | 2018/ 3/11 | 磐田市 | 
| 85 | 鳥養栄治 | 寛解達成後のリウマチ治療 | Step up rheumatology forum | 2018/ 1/13 | 浜松市 | 
| 86 | 鳥養栄治 | 関節リウマチ治療におけるアバタセプトの特徴を生かした使用法 | リウマチエリアWebセミナー | 2018/ 2/22 | 浜松市 | 
| 87 | 鳥養栄治 | ショートレクチャー Patient reported outcomeが重要視されるRA治療時代のtocilizumabの役割 | 浜松Rheumatology Active Forum | 2018/ 5/19 | 浜松市 | 
| 88 | 鳥養栄治 | 実臨床におけるケブザラ使用の経験~臨床試験データからの考察~ | RA Specialist Forum in浜松 | 2018/ 10/5 | 浜松市 | 
| 89 | 鳥養栄治 | Beyond Remission | 三遠リウマチカンファレンス | 2018/ 12/12 | 浜松市 | 
| 90 | 鳥養栄治 | バリシチニブの有効性・安全性と今後の展望 | 静岡Rheumatology Management Meeting | 2018/ 5/12 | 静岡市 | 
| 91 | 鳥養栄治 | 関節リウマチ治療における連携医療 | 平成30年度 静岡リウマチネットワーク 第1回市民公開講座 | 2018/ 6/30 | 浜松市 | 
| 92 | 錦野匠一 | エコーを用いてどこまでわかる? -関節唇損傷の診断と股関節鏡の術後評価- | 第2回大江戸運動器エコー研究会 | 2018/ 8/26 | 東京都 | 
| 93 | 錦野匠一 | ずっとスポーツを楽しむために~知っておきたい怪我の予防と最新の治療戦略について~ | 第26回浜松市民アカデミー | 2018/ 10/5 | 浜松市 | 
| 94 | 錦野匠一 | 関節唇損傷に対するエコーを用いた術前術後評価 | 超音波セミナー2018 | 2018/ 11/10 | 宇都宮市 | 
| 95 | 錦野匠一 | 関節唇縫合 | JOSKASセミナー | 2018/ 6/16 | 福岡市 | 
| 96 | 錦野匠一 | Groin painとFAI & FAIの股関節鏡下手術 | JOSKASセミナー | 2018/ 6/16 | 福岡市 | 
| 97 | 錦野匠一 | 股関節鏡におけるポータルの役割の変遷 | HASMS 2018 in Nagoya | 2018/ 2/11 | 名古屋市 | 
| 98 | 長谷川智彦 | 腰痛の診断と治療-労働者の腰痛に潜む様々な病変、病気を見逃さないために- | 産業医研修会 | 2018/ 2/24 | 浜松市 | 
| 99 | 長谷川智彦 | 成人脊柱変形の治療-分かってきたようでまだよく分かっていないことばかり- | 第17回京都鴨川脊椎手術研究会 | 2018/ 6/30 | 京都市 | 
| 100 | 長谷川智彦 | ターナー女性に多い脊椎の病気 側弯症と骨粗鬆症の診断と治療 | あすなろの会 講演会 | 2018/ 9/2 | 浜松市 | 
| 101 | 長谷川智彦 | 疼痛治療の費用対効果 | 第128回浜松整形外科セミナー | 2018/ 9/20 | 浜松市 | 
| 102 | 古橋亮典 | 「ワンポイントレッスン」前十字靭帯温存型TKA(BCR-TKA)の小経験 | 浜松整形外科医会 | 2018/ 7/20 | 浜松市 | 
| 103 | 星野裕信 | 変形性膝関節症に対する運動療法と薬物治療-転倒や骨折なく安全に継続処方するコツ- | 八事整形会 分科会 | 2018/ 4/18 | 名古屋市 | 
| 104 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 第2回浦和変形性関節症を考える会 | 2018/ 6/6 | さいたま市 | 
| 105 | 星野裕信 | 骨粗鬆症治療薬の最新の知見 | テリボンASPECT実践研修 | 2018/ 7/4 | 浜松市 | 
| 106 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 第1回埼玉西部運動器疾患治療研究会 | 2018/ 7/12 | 川越市 | 
| 107 | 星野裕信 | 最先端技術を駆使した運動器疾患への挑戦 | こころざし育成セミナー | 2018/ 8/21 | 浜松市 | 
| 108 | 星野裕信 | 変形性膝関節症は保存治療でどこまでできるか -医療倫理の観点から考える- | 立川整形外科開業医会(第46回学術講演会) | 2018/ 8/30 | 立川市 | 
| 109 | 星野裕信 | Alpine | 2nd THA Users Seminar 2018 | 2018/ 9/8 | 福岡市 | 
| 110 | 星野裕信 | 股関節手術における3Dシミュレーションと3Dモデルの有用性 | Materialise Medical Congress Japan | 2018/ 9/15 | 横浜市 | 
| 111 | 星野裕信 | 変形性関節症は保存治療でどこまでできるか | 桑名疼痛治療セミナー | 2018/ 10/4 | 桑名市 | 
| 112 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症の保存治療 | 鈴鹿OA Conference | 2018/ 10/10 | 鈴鹿市 | 
| 113 | 星野裕信 | 変形性関節症における疼痛メカニズムを考慮した保存治療 | 熊谷市整形外科医会講演会 | 2018/ 10/19 | 熊谷市 | 
| 114 | 星野裕信 | 股関節鏡の適応と基本手技 | 第45回日本股関節学会学術集会 | 2018/ 10/26 | 名古屋市 | 
| 115 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症に対する保存治療 | 第45回日本股関節学会学術集会 | 2018/ 10/27 | 名古屋市 | 
| 116 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症に対する治療戦略 | Osaka Chronic Pain Seminar | 2018/ 11/1 | 大阪市 | 
| 117 | 星野裕信 | 骨粗鬆症に対する治療介入から継続への実践 | 第130回浜松整形外科セミナー | 2018/ 11/8 | 浜松市 | 
| 118 | 星野裕信 | 疼痛メカ二ズムから考える運動器疾患に対する保存治療 | 公益社団法人 日本柔道整復師会 第53回東海学術大会 静岡大会 | 2018/ 11/11 | 名古屋市 | 
| 119 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症の保存療法 | 春日井学術講演会『慢性疼痛治療を窮める。』-PAIN 窮 2018- | 2018/ 11/15 | 春日井市 | 
| 120 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症に対する治療戦略 | RA&Painセミナー 大分 | 2018/ 11/22 | 大分市 | 
| 121 | 星野裕信 | 変形性膝関節症におけるQOL向上のための保存治療 | 富士富士宮地区疼痛治療セミナー | 2018/ 11/29 | 富士市 | 
| 122 | 星野裕信 | 変形性関節症の保存療法はどこまでできるか | 多摩地区 痛みについて考える会 | 2018/ 11/30 | 小金井市 | 
| 123 | 星野裕信 | 変形性関節症は保存治療でどこまでできるか | 東濃Pain Conference | 2018/ 12/6 | 中津川市 | 
| 124 | 星野裕信 | 3D技術を駆使した難治性痛みと関節疾患への挑戦 | 韮山高校大学レクチャー | 2018/ 12/8 | 伊豆の国市 | 
| 125 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性関節症治療戦略 | OA Clinical Update Seminar | 2018/ 1/19 | 広島市 | 
| 126 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 西宮整形外科医会 | 2018/ 1/20 | 西宮市 | 
| 127 | 星野裕信 | 変形性膝関節症患者におけるDuloxetine responderの特性 | Cymbalta National Symposium 2018 | 2018/ 1/21 | 東京都 | 
| 128 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 豊川講演会 | 2018/ 1/25 | 豊川市 | 
| 129 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 下関OA治療を考える会 | 2018/ 2/2 | 下関市 | 
| 130 | 星野裕信 | 変形性膝関節症患者におけるDuloxetine responderの特性 | シオノギ・リリーWEB講演会2018 | 2018/ 3/14 | 浜松市 | 
| 131 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 志太榛原地区 変形性関節症治療を考える会 | 2018/ 3/15 | 藤枝市 | 
| 132 | 星野裕信 | 整形外科疾患の概要 | 静岡大学出張講義 | 2018/ 9/3 | 浜松市 | 
| 133 | 星野裕信 | 関節疾患の病態・診断・治療 | 静岡大学出張講義 | 2018/ 9/3 | 浜松市 | 
| 134 | 星野裕信 | 骨粗鬆症における積極的な治療介入と継続を地域レベルで考える | 骨粗鬆症病診連携フォーラム2018 | 2018/ 9/7 | 浜松市 | 
| 135 | 星野裕信 | 軽度寛骨臼形成不全に対する治療戦略 | 第49回関東股関節懇話会 | 2018/ 9/29 | 東京都 | 
| 136 | 星野裕信 | 技術セミナー | 第1回股関節鏡視下手術技術セミナー | 2018/ 9/30 | 東京都 | 
| 137 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 第238回広島県臨床整形外科医会研修講演会 | 2018/ 11/17 | 広島市 | 
| 138 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存療法 | 豊川市疼痛治療セミナー | 2018/ 2/8 | 豊川市 | 
| 139 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 下関OA治療を考える会 | 2018/ 2/11 | 下関市 | 
| 140 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 西三河南部慢性疼痛研究会 | 2018/ 2/15 | 西尾市 | 
| 141 | 星野裕信 | 疼痛メカニズムを考慮した変形性膝関節症の保存治療 | 都城地区整形外科医会講演会 | 2018/ 2/16 | 都城市 | 
| 142 | 星野裕信 | 健康寿命を延ばすための運動器の点検と若返りのコツ | ロコモティブシンドローム予防講演会 | 2018/ 2/18 | 小山町 | 
| 143 | 星野裕信 | 変形性関節症の痛みのメカニズムと保存治療 | 第122回浜松整形外科セミナー | 2018/ 3/1 | 浜松市 | 
| 144 | 星野裕信 | 変形性膝関節症患者におけるDuloxetine responderの特性 | Duloxetine Speakers' Expert Conference 2018 | 2018/ 3/18 | 大阪市 | 
| 145 | 星野裕信 | 変形性関節症は保存治療でどこまでできるか | 中東遠地区変形性関節症治療を考える会 | 2018/ 10/17 | 掛川市 | 
| 146 | 松山幸弘 | 近未来の脊椎脊髄疾患の治療 | 第16回山梨大学整形外科セミナー | 2018/ 5/12 | 中巨摩郡昭和町,山梨県 | 
| 147 | 松山幸弘 | 日常診療における見逃しやすい脊椎脊髄疾患-克服方法は?- | 平成30年度静岡県臨床整形外科医会「夏の研修会」 | 2018/ 6/30 | 静岡市 | 
| 148 | 松山幸弘 | 脊椎原発腫瘍(巨細胞腫、脊索腫、症候性血管腫)に対する手術的アプローチ-何をポイントにすべきか- | 第51回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 | 2018/ 7/13 | 静岡市 | 
| 149 | 松山幸弘 | 整形外科学講座からの現場及び業務の紹介 | 医療現場との情報交換会~浜松医科大学の医師から製品開発のヒントを得る~ | 2018/ 7/24 | 浜松市 | 
| 150 | 松山幸弘 | 無症候性椎体骨折診断の意義-整形外科医の役割- | FORTEO National Web Conference | 2018/ 4/24 | 浜松市 | 
| 151 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴った難治性疼痛の治療 | Tramcetネットワークフォーラム | 2018/ 1/11 | 浜松市 | 
| 152 | 松山幸弘 | いつどんな症例で前方アプローチなのか、後方アプローチなのか -自験例を元に- | 第4回JALAS 日本脊椎前方側方進入手術研究会 | 2018/ 1/27 | 東京都 | 
| 153 | 松山幸弘 | 慢性疼痛に対する治療戦略~いつどこでどのような患者にデュロキセチンを使うのか~ | シオノギ・リリーWEB講演会2018 | 2018/ 8/7 | 浜松市 | 
| 154 | 松山幸弘 | 腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症に対する除圧固定-脊柱アライメントを考慮して固定すべきか?- | IGA Global Alignment Seminar 2018 | 2018/ 9/1 | 東京都 | 
| 155 | 松山幸弘 | ランチョンセミナー 骨粗鬆症性椎体骨折を伴った高齢者脊柱変形に対する治療戦略-いかに安全に行うか- | 第27回日本イントゥルメンテーション学会 | 2018/ 9/28 | 東京都 | 
| 156 | 松山幸弘 | 神経障害性疼痛の簡便なスクリーニング~漫然と観察してはいけない症候~ | 慢性疼痛に挑む会in豊橋 | 2018/ 10/19 | 豊橋市 | 
| 157 | 松山幸弘 | 整形外科領域における神経障害性疼痛を再考する | リリカ全国講演会 | 2018/ 10/21 | 東京都 | 
| 158 | 松山幸弘 | 【エキスパートレクチャー】術中脊髄モニタリングによって何が救えたのか?-ハイリスク脊椎脊髄疾患を対象として- | 第48回日本臨床神経生理学会学術大会 | 2018/ 11/8 | 東京都 | 
| 159 | 松山幸弘 | 見逃してはいけない脊椎脊髄に伴う痛み | 第8回東北ブロック脊椎の痛みを学ぶ会 | 2018/ 11/10 | 仙台市 | 
| 160 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴った慢性痛に対する治療戦略-中枢感作の臨床像を踏まえて- | 第六回多摩疼痛治療研究会 | 2018/ 11/15 | 武蔵野市 | 
| 161 | 松山幸弘 | 成人脊柱変形はロコモになる-運動療法はロコモを減らせるか?- | 第24回浜松ロコモ研究会 | 2018/ 11/16 | 浜松市 | 
| 162 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴った難治性疼痛の治療 | 神経障害性疼痛セミナー松山 | 2018/ 11/17 | 松山市 | 
| 163 | 松山幸弘 | 臨床研究の大切さと楽しさ-成人脊柱変形に対する臨床研究を通して- | 第86回名市大整形外科セミナー | 2018/ 12/1 | 名古屋市 | 
| 164 | 松山幸弘 | 成人脊柱変形の治療戦略-リスクスライディングスケールを使用して- | 第153回愛媛整形外科集談会 | 2018/ 2/3 | 松山市 | 
| 165 | 松山幸弘 | 椎体骨折の連鎖をストップするには-パラダイムシフトが必要 | Bone & Pain Seminar 2018 | 2018/ 2/8 | 大分市 | 
| 166 | 松山幸弘 | 脊椎外科医となって25年-肝を冷やした忘れられない症例- | 広島大学医学部医学科広仁会 クラス代表・医局長会議 | 2018/ 2/10 | 広島市 | 
| 167 | 松山幸弘 | 骨粗鬆症を伴った背骨変形治療-医療安全から見た合併症と痛みのコントロール- | 第73回八事整形会 | 2018/ 3/14 | 名古屋市 | 
| 168 | 松山幸弘 | 椎体骨折の連鎖をストップするには-パラダイムシフトが必要- | ロコモと骨粗鬆症地域連携セミナー | 2018/ 3/15 | 広島市 | 
| 169 | 松山幸弘 | 骨粗鬆症を伴った高齢者脊柱変形-治療上の問題点は- | 第12回三重運動器懇話会 | 2018/ 3/29 | 津市 | 
| 170 | 松山幸弘 | ランチョンセミナー 脊椎変形手術のリスクマネージメント | 第135回西日本整形・災害外科学会学術集会 | 2018/ 6/2 | 福岡市 | 
| 171 | 松山幸弘 | Teatime seminar Operative strategy for Adult Spinal Deformity-How to do safe osteotomy and to prevent complication- | 第28回日韓合同整形外科シンポジウム | 2018/ 6/15 | 岐阜市 | 
| 172 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴った痛みの治療 | 神経障害性疼痛セミナー中津川 | 2018/ 8/30 | 中津川市 | 
| 173 | 松山幸弘 | 腰椎変性後側彎症に対する矯正固定術-LLIFの役割- | IGA相模原インストゥルメント研究会 | 2018/ 9/7 | 相模原市 | 
| 174 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴った神経障害性疼痛の治療-簡単な診断ツールと治療戦略- | 疼痛・しびれセミナーin志太榛原 | 2018/ 9/11 | 藤枝市 | 
| 175 | 松山幸弘 | 脊椎脊髄疾患に伴う難治性の痛み-中枢感作した患者の痛み像とは?- | 大阪関節・疼痛セミナー | 2018/ 9/13 | 大阪市 | 
| 176 | 松山幸弘 | 患者の術後に対する後遺症・痛みの攻略方法について | 静岡県脊柱靱帯骨化症友の会 医療講演 | 2018/ 9/15 | 浜松市 | 
| 177 | 三原唯暉 | ワンポイントレッスン腰椎後方すべりをみたら、どのように考えるべきか? | 浜松整形外科医会 | 2018/ 4/27 | 浜松市 | 
| 178 | 村田英之 | 静岡家庭医養成プログラムの紹介 | 女性医師キャリア支援シンポジウム | 2018/ 1/27 | 静岡市 | 
| 179 | 山﨑 薫 | 多職種で取組む骨粗鬆症性骨折の二次骨折予防 | 第59回浜松リハビリテーションセミナー | 2018/ 5/21 | 浜松市 | 
| 180 | 大和 雄 | XLIF施行時に於ける腸管損傷対策 | 第4回JALAS 日本脊椎前方側方進入手術研究会 | 2018/ 1/27 | 東京都 | 
| 181 | 大和 雄 | 脊椎疾患の痛みに対する薬物治療 | 第127回浜松整形外科セミナー | 2018/ 8/4 | 浜松市 | 
| 182 | 大和 雄 | ロッド折損事例と臨床課題 | 2018年度サポイン合同会議(兼キックオフ) | 2018/ 11/24 | 新潟市 | 
| 183 | 大和 雄 | 成人脊柱変形の矯正目標と治療ストラテジー | The 18th ATST meeting 2018 | 2018/ 7/28 | 東京都 | 
| 184 | 大和 雄 | 脊椎からか?股関節からか?重度脊柱変形と股関節疾患合併症例に対する治療ストラテジー | 平成30年度浜松整形外科医会・総会 | 2018/ 1/26 | 浜松市 |